スポンサード リンク

魔城内の牢屋

  簡易攻略チャート 
魔城内の牢屋〜 魔城東小天守〜  ジャハンナムの扉



◆ゲームの進行そのままですのでネタばれです閲覧の際はご注意ください




魔城内の牢屋

オープニングでシレンが倒れた後、魔城兵に連れられ行き着いた先が「魔城内の牢屋」です

その後、牢屋からアテカ姫の助けで逃げ出すことができたシレン達に追っ手が迫ります


基本の動きはナナメ移動、最短距離を進めば一度の攻撃さえ受けることはありません

ある程度進むと通路にワナが設置されますが、見えるので避けるように移動するだけで基本は変わりません

1階まで上がると脱出成功イベントが進みます

砂漠の町イルパ

町到着後、「トンファン(食堂)」に入ろうとするとイベント発生。ペケジが現れます

そのまま流れるようにして古代遺跡へ

古代遺跡

出現アイテム出現モンスター


全8階の腕試しダンジョンといったところ

シレンの基本を知っていれば楽に行けると思います

砂漠の町イルパ

ペケジの暴走後、イルパの町に戻ってきます。

この時点で
倉庫、ビックモアイ様のおまじない、道具屋と鍛冶屋と銀行が使えるようになります


『倉庫』

全120個まで、床に置ける数は20個


『おまじない』

町の北西に位置する民家に住んでいるビックモアイ様

どこかで手に入れられるおまじないで様々なアイテムを入手できます

おまじない表


『鍛冶屋 道具屋 銀行』

= 鍛冶屋 =

剣を鍛える
腕輪の修理
武具能力の消去
1500


= 道具屋 =

青銅の太刀
鉄甲の盾
ちからの腕輪
きょだいなおにぎり
おはらいの巻物
おとぎり草
どくけし草
めぐすり草
たかとび草
妖光のヤリ
500
1200
1200
200
100
200
550
50
100
15000

= 銀行 =

預ける、引き出す、残金の三つ




魔城東小天守




 

スポンサード リンク