スポンサード リンク

ジャハンナムの扉

  簡易攻略チャート 
魔城東小天守〜 ジャハンナムの扉〜 



◆ゲームの進行そのままですのでネタばれです閲覧の際はご注意ください




砂漠の町イルパ

とくにつまることもないイベント後、ジャハンナムの扉へと向かいます。

なお、この時点で人形屋が使用可能になってるはずです。



ジャハンナムの扉

出現アイテム出現モンスター


物語にそった最終ダンジョンです。

このダンジョンではさすがに素潜りでは苦戦することになるでしょう。

今までの冒険で鍛えた最強の武器と盾を使うことをオススメします。


このダンジョンで最も使えるアイテムと言えば祝福の壷だと重います。

これを何に使うのか?……まず使いたいのは巻物です。

運良くパワーアップの巻物が手に入れば祝福がきれない限り安心。

強い敵の場合でも2回使用でほぼ一撃です。


重要になってくる後半ですが、保存の壷が大量にない限りは草や回復の壷を残すのをオススメします。

ボスに巻物や杖を取っておこうとはしなくてもいいです。

理由は、このダンジョンのボスでは、杖や巻物などが使えないからです。

自分の力勝負ですので草が重要になってくるのです。


ボスは攻撃できる場所が複数にありますが、倒すところは中心のクリスタルだけです。

ただ、そこに到達するには回りのボスの体を破壊しなくてはいけません。

ですが、体を破壊すると大量の「やみかむろ」と「ようかまむろ」が出てきてしまいます。

上手く最短の道を見つけ出して突破してください。

強さに自信があるのならば単純に全滅させるのもいいでしょうが…。


ボスを撃破し、イベントを見た後、イルパの町でエンディングです。






 

スポンサード リンク