スポンサード リンク

魔城東小天守

  簡易攻略チャート 
魔城内の牢屋〜 魔城東小天守〜  ジャハンナムの扉 



◆ゲームの進行そのままですのでネタばれです閲覧の際はご注意ください




魔城東小天守

出現アイテム出現モンスター


アイテムの数がかなり多くなり、敵の種類も豊富になりました

運良く百鬼の剣と盾を拾ったらこっちのもの、攻撃力にものを言わせて突き進みましょう

出なかったとしても、草や巻物で切り抜けるのも風来人の力です

なお、竜兵は必ず「持ちかえりの巻物」を落とすので、そんなに気がつまることもないでしょう


ボスは「ザガン」
炎を身に纏った姿に変身し、燃えるものは投げても撃っても無駄です

おすすめは「パワーアップの巻物」と「弟切草」を一つずつ準備して持っていること

HPが意外と無いので正面からの殴り合いで勝てます


ザガン撃破後、領主とのイベントシーン

結果、シレンとコッパともに重傷により敗退

イルパの町へと戻ります



砂漠の町イルパ

トンファン二階にて目が覚めた後、傷ついたコッパを残して魔城大天守閣に向かいます。

この時点で人形屋が開きますが、一回冒険(?)するか
魔城大天守閣をクリア(確実)するまでは使えません。



魔城大天守閣

出現アイテム出現モンスター


全18階の中級ダンジョンといったところでしょう

ここで出てくる厄介な敵が「きめんむしゃ」です

やられると数ターンで「ぼうれいむしゃ」として復活し、近くにモンスターにとりつき…

そのとりつかれたモンスターのレベルを1上げます

これをされると、浅い階でも高レベルの敵が出てきます。注意してください

でも、わざと上げて何らかの方法で倒し、経験値をごっそりと…も手です


ボスは「領主」、自らの肉体一つで勝負してきます

特殊はなしで、強い攻撃力を持ちます。
こちらもパワーアップの巻物やドラゴン草などで力でねじ伏せましょう。






スポンサード リンク